河川にある堤防を強化して
洪水から地域を守る工事をしています

堤防整備工事とは

主に河川沿いにある堤防の強化や修繕を目的とした工事です。
これによって洪水から地域を守ります。例えば、堤防の高さを増したり、
傷んだ部分を修理したりします。
安全を確保するためにとても重要な作業です。

 

新着情報

2025年10月21日 【NEW】
工事進捗状況(樋管設置に向けて)を更新しました。
2025年10月16日
工事進捗状況(伐採完了!)を更新しました。
2025年10月08日
工事進捗状況(立ち会いでの現地確認)を更新しました。
2025年10月07日
工事進捗状況(2025年10月 進捗状況)を更新しました。
お知らせ(広報誌 令和7年10月号)を更新しました。
2025年10月02日
工事進捗状況(道路をキレイに✨)を更新しました。
2025年09月26日
ホームページを開設しました。
工事の情報や進捗状況等をお知らせいたします。
工事進捗状況(まだまだ事前準備)を更新しました。
工事進捗状況(コーン貫入試験)を更新しました。
工事進捗状況(存在感)を更新しました。
工事進捗状況(伐採まつり)を更新しました。
工事進捗状況(BじゃなくてA‼)を更新しました。
工事進捗状況(道を切り開く)を更新しました。
工事進捗状況(腹囲は何センチ?)を更新しました。
工事進捗状況(よろしくお願いします)を更新しました。
お知らせ(広報誌 令和7年9月号)を更新しました。

 

ピックアップ

工事進捗状況

お知らせ